【アニメ振り返り】おそ松さん検定 第二松【第1話】 検定を作った勢いでもういっちょ!! 今回からおそ松さんを振り返られる、検定を作っていきます! 今回は伝説と名高い、第1話から出題します。いろいろとアウトを通り越して、最終的には円盤未収録という怪挙を成し遂げたことで有名ですよねww そんな10問に収まりきらなさそうな1話の振り返り検定を作りました! それでは検定行ってらっしゃ~い!! エンタメ - アニメ、マンガ おそ松さん Q1チョロ松以外の六つ子による昭和ネタフルコースで、一松は何のネタをした? ※表記の仕方が間違っていたらすみません。 選択肢ひっじょーにキビシー!どうもスイマセーンガチョーンお呼びでない、お呼びでない Q2白黒の画面から一変、ライブのシーンになりますが、次の「」の中の歌詞の合いの手を答えよ。 ※歌詞は耳コピなので違うかもしれません。 さぁ笑おう 君に捧げる(合いの手) 渾身のギャグ(合いの手) 仕事忘れてはしゃぎましょ 「愛想笑いは(合いの手)」 一番傷つく(合いの手) 大人になりきれない(合いの手) なりたくない(合いの手) これでいいのだ Let a fun 選択肢バーローシェーだジョーだよーん Q3物語の舞台は変わって、赤塚学園。BL制をとっています。さて、BL制のBLとはなんの略でしょうか? 選択肢B(ボーイズ)L(ラブ)B(ビッグな)L(ラブ)B(微妙な)L(レボリューション)B(びっくりするほど)L(ルックスのいい) Q4F&の紹介シーン。 皆かっこいいのに、一人だけ凄い言われようで、ネット上でもいまだに人気のある言い回しとなっています。中の人もツボったとか。 さて、正しいその紹介は次のうちどれ? 選択肢肉食系男子肉を肉で巻いて食べる系男子肉を肉で巻いて食べる肉食系男子肉を肉で巻いて食べる肉食系肉 Q5トト子ちゃんと絡んでいくシーンです。人で押しつぶされているところを助けたり、財布を取ってあげたり・・・。さて、十四松はどういう形でトト子ちゃんと絡んできたでしょう 選択肢「オードオリーヘップバーン!!」全力ダイブ「自分の身は自分で守れ」そっと財布を渡す「派手な騒ぎは控えてくださいね」兄弟に注意しながら登場「食後はアカハライド!」日傘をさしてかわいらしく登場 Q6だんだんボロが出てきだします。ここからさらにひどくなって行きましたね(笑) さて、このセリフは誰のセリフ? 「僕は君を出し抜いて、キャラをとる!!」 選択肢カラ松チョロ松十四松トド松 Q7チビ太が巨人として出てきました。おそ松が巨人チビ太に対してこう言いました。 「よぉ、●年ぶりだな・・・」 さて、何年ぶりでしょうか? 選択肢25年26年27年28年 Q8最後になんだか次々とどこかで見たことのあるキャラクターたちが出てきました。チョロ松に「もうそのキャラ一人も出てないよ!!」と突っ込まれました。 さて、この中でパロディにされていないキャラクターはどれでしょう 選択肢ハローキティトトロセーラームーンナルト Q9そして、OPが終わり六つ子が正座してしゃべるシーンです。 おそ松が軽く挨拶をし誰かに感想を求めました。 「なんやかんやあったけど、ここまで続けてこられたのはファンの皆様のおかげです!いつかまたお会いしましょう!!」 さてこのセリフを言ったのは誰? 選択肢カラ松一松十四松トド松 Q10EDは毎週変わります。六つ子たちがランダムに歌う(しゃべる)EDとなっていますが、そんなこんなの第1話は誰の担当でしょう 選択肢おそ松チョロ松一松トド松